まちづくりNPO「大森まちづくりカフェ」が開催している、クラシとまちを考えるオトナのサロン「まちカフェ夜学」。今回は、寺田倉庫株式会社の伊藤悠さんを話題提供者にお招します。
「ものづくりのまち」大田区を象徴する工場が立ち並ぶ京浜島。同島でのアートファクトリー「BUCKLE KOBO」の展開をきっかけに、町工場の職人たちとアーティストの交流を深め、2017年からは音楽とアートの祭典「鉄工島フェス」を実現してきた伊藤悠(はるか)さん。工場空間に新たな価値を創造したその発想と手法、今後思い描く未来を語っていただきます。
ぜひ奮ってご参加ください!
まちカフェ夜学99〈シリーズ:まち×アートの可能性〉「鉄工島フェス」が創る未来(大森アートフェスタ2019参加企画)
●日時
2019年3月6日(水)19時00分〜21時00分
※今回は第4火曜日の開催ではありません
●話題提供者
伊藤悠さん(寺田倉庫株式会社)
●会場
入新井集会室 大集会室(大田区大森北1-10-14Luz大森4階)
JR大森駅東口徒歩3分
http://www.luz-omori.com/info/index.html
●参加費
ワンドリンク&おつまみ付き
大森まちづくりカフェ会員1,000円 一般1,500円
●定員
30名(先着順)
●お申し込み・お問い合わせ
タイトルに「第99回まちカフェ夜学」、お名前、連絡先、メールアドレスをご記入のうえ
事務局までお知らせください。
メール office@oomori-cafe.com
電話(平日13〜17時)もしくはFAX 03-5935-7881
※Facebookを利用されている方はこちらのイベントページからも参加申し込みできます。
●主催
NPO法人大森まちづくりカフェ