

まちづくりNPO「大森まちづくりカフェ」が開催しているクラシとまちを考えるオトナの茶論「まちカフェ夜学」。
今回の主役は大森駅中央口直結の駅ビル「アトレ大森」。近年は館内のにぎわいだけでなく、大森というまちを意識したイベントを積極的に展開、まちとの連携を進めています。新しい時代の幕開けであり、1984年の前身「大森プリモ」開業から35周年の節目でもある今、大森の今までとこれからに向けての思いをうかがいます。
まちづくりNPO「大森まちづくりカフェ」が開催しているクラシとまちを考えるオトナの茶論「まちカフェ夜学」。
今回の主役は大森駅中央口直結の駅ビル「アトレ大森」。近年は館内のにぎわいだけでなく、大森というまちを意識したイベントを積極的に展開、まちとの連携を進めています。新しい時代の幕開けであり、1984年の前身「大森プリモ」開業から35周年の節目でもある今、大森の今までとこれからに向けての思いをうかがいます。
終了後は、話題提供者を囲んでの懇親会。まちづくりに関心のある方のご参加お待ちしております!
第102回まちカフェ夜学「わたしたちが最近考えていること」
●日時
2019年5月28日(火)19~21時
●話題提供者
アトレ大森 高橋愛美さん・花木高宏さん
●会場
入新井集会室 小集会室
大田区大森北1-10-14 Luz大森4階
JR大森駅東口徒歩3分
http://www.luz-omori.com/info/index.html
●参加費
ワンドリンク&おつまみ付き
大森まちづくりカフェ会員1,000円 一般1,500円
●定員
20名(先着順)
●お申し込み・お問い合わせ
タイトルに「第102回まちカフェ夜学」
お名前、連絡先、メールアドレスをご記入のうえ
事務局までお知らせください。
メール office@oomori-cafe.com
電話(平日13~17時)もしくはFAX
03-5935-7881
あるいはFacebookイベントページで参加表明