※新型コロナウイルス感染防止のため催行を中止します。
悲運の名将・新田義興の雷神伝説が伝わる旧跡を巡りながら、矢口・下丸子地区の町工場の匂いや音にふれ、満開を迎えた二十一世紀桜の多摩川堤を散歩するツアーにご案内します。

日 時:令和2年 3月30日(月) 10:00~12:30
集 合:武蔵新田駅10:00
解 散:下丸子駅 12:30頃
参 加 費:500円(資料代、保険料他)
定 員:30名(申込順)
締 切 日:3月27日(金)
コース:武蔵新田駅集合⇒新田神社⇒十寄神社⇒稲葉製作所⇒くりらぼ多摩川⇒頓兵衛地蔵⇒妙蓮塚三体地蔵⇒ケヤキ並木⇒ガス橋⇒二十一世紀桜⇒三菱重工跡地⇒六所神社⇒蓮光院⇒耕地整理事業完成碑⇒下丸子駅解散
【申込方法】
FAX、ホームページから「大田・品川まちめぐりガイドの会 新田丸係」宛、ツアー名、参加者全員の氏名・住所・電話番号・年代及び返信用のFAX番号またはメールアドレスを記入の上、お申し込みください。
【FAX】03-6800-1611
【ホームページ】http://machime.org/
なお、下記電話でも受け付けますので上記内容をお伝えください。
080-2059-7289(担当)
主催:大田・品川まちめぐりガイドの会