洗足池駅から徒歩1分のところにある、「たこ焼き 笛吹」に行ってきました。
たこ焼きのほか、ベーコン焼き、えび焼き、ウインナー焼き、チョコ焼きといった変わった具材も楽しめるお店です。
お会計がセルフ式でカウンターに釣銭が置いてあること、常連の小学生が設置したソースと貯金箱が置いてあること、常連さんがテラス席の装飾を買ってきて飾り付けしていることなど、色々と懐が深いです。

メニューには3個単位で書いてありますが、全種類2個ずつ食べたいという要望にも応えていただけました。


ベーコン焼きは大きいですね。


えび焼きにはワサビも入っています。

ウインナー焼きにはピリ辛ソースがかかっています。

チョコ焼きにはチーズとチョコが入っています。

常連の小学生がキムチソースを設置しています。使いたいときは30円を貯金箱に入れます。
たこ焼きにキムチソースがよく合います。


店内は常連さんで満席でした。

店内には蔵書棚があり、洗足池周辺を舞台にした本がたくさんあります。店主の手が空いてるときは説明もしていただけます。


店主が付けている帽子とエプロンにはオリジナルバッジが付いています。

とても不思議なお店でした。また行きます。
店名 | たこ焼き 笛吹 |
営業時間 | 15:00-19:00 |
定休日 | 月曜日・木曜日 |
電話番号 | 070-5576-5309 |
場所 | 大田区上池台2-31-2 清泉ハウス 1F |