【池上】徳持小で防災訓練

2015年10月25日(日)、徳持小学校にて徳持南町会地区の防災訓練が行われました。

IMG_3863 (1)

AED操作など様々な体験ができるとのことで参加。

まずは避難者カードを記入。本当に被災して避難する時にも書くものです。

入口で配られた軍足に履き替え、体育座りでスタートを待ちます。

参加者は年配の方が多いようです。家族連れも数組ありました。

IMG_3865 (2)

IMG_3862

訓練後にはアルファ米炊き出しカレーが待ってます♪

 

 

開会式を終え、場所を移して各訓練スタート!

外に出ると、校庭の手洗い場には網に入ったレモン石けんが吊り下げられているではないですか!

なんと昭和な光景。

IMG_3870

 

 

 

まずは災害用伝言ダイアルの練習。

IMG_3869

担架と救護の説明。要救護者の救出訓練。

IMG_3872

徳持小にはいくつかの担架が用意してあるそうです。

 

消防団による放水訓練。

IMG_3878

 

AED使用法説明。

IMG_3874 (2)

AEDの存在は知っていたものの、初めて使い方と詳細を知りました。

これを知っただけでも勉強になりました!

 

 

さてさて2時間に及んだ防災訓練も終わり、いよいよ炊き出しカレータイムです!

おなかペコペコ。いいにおいに負けて少し食べてしまってごめんなさい。

カレーは徳持小PTAの美人ママたちがあたためてかけてくれました。おかわりしてスミマセン。

IMG_3880

カレーは備蓄用のレトルト(ハ○ス咖喱屋カレー)。野菜ゴロゴロ。

お米は災害用のアルファ米。

このお米、水さえあれば箱の中で50人前炊けるという優れもの。

ふつうの白米と遜色なくおいしく食べられますよ〜!

IMG_3881 (2)

 

 

 

今回の参加で防災の流れや役割を学習しました。

池上も年配の方たちが多いので、災害の際には20代〜40代の若い世代が積極的にならねばいけないのかなあと思いました。

こういう訓練の機会があったら、みなさんも参加してみませんか?

 

 

 

 

この記事を書いた人

ペロリ サイコ