4つの方法で大田区タイムズに情報を掲載することができます。
大田区タイムズのビジョンとミッションに共感いただける方々とともに、大田区のコミュニティ・メディアとして、大田区タイムズを育てていけたらと思います。
大田区タイムズとは?
大田区で良い取り組みをしている方々や、それを応援する方々の情報発信をサポートする、コミュニティ・メディアです。
大田区タイムズは現在、Facebookページいいね!数 2000 over となっています。個人で発信するよりも多くの方々に見られる環境を用意しています。
投稿の際、編集部のほうでアドバイスいたしますので、ご自身で投稿できるようになっていただけると幸いです。
大田区タイムズに掲載すると、自分のブログに掲載するよりも、Facebook、Twitter等で広く拡散され、多くの方々の目にとまります。
大田区タイムズに投稿する
ログインアカウントを発行する前に、まずは一度お会いするか、電話で話しましょう。
お問い合わせページからご連絡いただければと思います。
お話させていただき、大田区タイムズの趣旨に賛同いただいた後、投稿用のアカウントを発行させていただきます。
既に投稿用のアカウントをお持ちの方は、こちらよりログインいただけます。
管理画面にログイン
プレスリリースを送付する
必ずしも掲載されるわけではございませんが、趣旨に合っていたり、編集部が興味を持った内容については取材させていただきます。
プレスリリースはFAX・メール・郵送をお願いします。
FAX | 050-3383-4974 |
メール | info@otaku-times.com |
郵送 | 146-0082 東京都大田区池上4-31-17 株式会社アイシテル 大田区タイムズ編集部 |
大田区タイムズにブログを転載する
大田区の情報を発信しているブログの自動転載を行ないます。
ご自身のブログを大田区タイムズに転載することで、記事が多くの人に閲覧されるようになります。
また、ご自身のプロフィールとブログURLリンクを記事末尾に設置することができます。
お問い合わせページからご連絡いただければと思います。
お話させていただき、大田区タイムズの趣旨に賛同いただいた後、自動転載を開始させていただきます。
大田区タイムズへ取材依頼する
地域イベントや、お店のPRにご利用いただければと思います。内容によって取材料金の調整を行いますので、お気軽にご相談ください。
尚、大田区タイムズの趣旨に沿わない場合、依頼をお断りさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
取材依頼のお問い合わせ
[contact-form-7 id=”3870″ title=”広告掲載申し込みフォーム”]